昨今お客様からのご相談で「友人にしか話していない会話の内容が漏れている」、「街でよく同じ人と遭遇する」といった日常生活において不信感を抱きながら、生活をされている方が多くなっています。
弊社の相談、調査の中で良くご依頼頂く事例をご紹介させて頂きます。
①20代前半の女性が済むアパートのコンセント内部に盗聴器が仕掛けられていました。
元の住人が引っ越す前に仕掛けた物と思われます。
②女性宅のぬいぐるみの中から盗聴器が発見。
そのぬいぐるみは男性から頂いた物でした。
③ご自宅の中から見覚えのないコンセントタップを発見。
調べてみると内部に盗聴器が内蔵されていました。
友人、近隣住民、誰がつけたか特定するのは困難です。
上記の事例は調査する中でのほんの一部の事例となります。
現在盗聴盗撮器は年間40万個販売されており、誰でも簡単に手に入る時代となりました。
注意していても簡単に盗聴盗撮器を仕掛けられる物となっています。
「自分の身は自分で守る」その中で弊社がお手伝いできる事があると思います。
相談料無料です。まずはお気軽にご相談下さい。
0コメント